赤城大沼で初めてのワカサギ釣り!ポイントと仕掛け

冬といえば氷上ワカサギ釣り!

凍った湖に穴を開けてワカサギ釣りをする様子をテレビなどで見たことありますよね?

普段バス釣りばかりやっている自分も興味はありながらこんな印象を持っていました。

いいところわるいところ
・冬でもたくさんつれそう・魚が小さくて引きが弱そう
・その場でてんぷらおいしそう・寒そう
・氷に穴開けたり楽しそう(非日常)・眠ったら死ぬ(氷の世界)
・手軽に楽しめそう・餌が気持ち悪い

道具揃えたり路面凍結や雪道に不安があったり、隣のクラスの気になる女の子に悟られずになんとなぁくチラチラ見る感じで意識をしていたある日、なんと親戚のおじさんから電話が鳴りました。

道具全部用意あるから、一緒にワカサギ釣りいく?

おぎゃあ!!マジっすか是非おなしゃす!

そうして男達は命がけのワカサギ狩りに出かけるのであった… 

目次

気温マイナス10℃の世界へ!!

赤城山ライブカメラの映像はめっちゃ寒そう!

出発しどんどん山道になり、周りの景色が次第に真っ白になっていき道路に設置された気温計はなんと-10℃の表示!!氷上ワカサギの前に道路が氷上!!w

滑る時は分かるから大丈夫慣れてるから!

おぎゃあ!!おじさん凄ぇや!

到着したらこんな感じでした・・・

おおおおおお雪原とはこのことか!!湖の表面が凍ってその上に雪まで積もっています!

氷の厚さは平均15cmくらいになるとか・・・

15cm!?私は体重100kg…大丈夫なの!?

1日700円!ワカサギ釣りは遊漁券が必要です!

今回は『青木旅館別館』さんで遊漁券を買いました!
料金1日700円!
餌も販売してますしテントや釣り具などのレンタルも充実!
店主が前日の釣果やオススメポイントなど教えてくれてとっても良心的!

遊漁券を買ったらさあ釣り開始だ!!

おじさんはサクサク準備を進めていきます!

そこで私はワカサギ釣りならではギアを目の当たりにし興奮を隠せませんでした!!

それは、カタツムリのような折りたたみのテント!!

こんなようなヤーツ!

なんとおじさんは手作りでこさえて来たのです!2つも!

じゃじゃーん!!

なんと底の素材はソリ!雪の積もった氷の上をズルズル引きずる事を想定し摩擦の少ないソリを採用!フレームにはプラスチックのパイプを使い、無駄に重たくならないように軽量化を図った機動性抜群のテントなのです!

しかも座面の木の板が開閉し、中に荷物がしまえるという優れもの!!

完全に凍った湖面をぞりぞりひきずって歩き、ここぞという場所を決めてまずは氷に穴を開けます!

じょりじょりじょりじょり。。。

この15cmはあるという氷の穴あけがまぁー大変です!!常連さんは電動ドリルを改造して電動氷穴あけ機(名称不明)を使ってました!これはマジでオススメです!

そしてやっとこさ開いた穴の隣にテントを設置して、ピットイイイン!!

おおおおおおあったかい!!

当日は結構な風が吹いていましたがマイナス気温の風が体に直撃するのを防いでくれる!それだけで全然違います!

仕掛けも道具も全部おじさんが用意してくれました!餌をつけてしばらく竿をしゃくっていると・・・

あああなんかお腹すいてきたな。。

運転ないし休みなんだからほれ、ビール飲みなよ!

え!ありがとうございます!プシュ

おでん温めたよ!食べて!

え!最高です!はふはふっ…

zZZ…zZZ…ぐぅー。。

おおっ!!釣れた釣れたぞ!!

パチン!!えっ!マジっすかすげえ!!

釣れた!!

おおおおお〜!!!

これがワカサギかぁー!!

そのあとも場所を変えたり眠ったりコーヒー飲んだり眠ったりするもなんと釣果はこれ一匹www

寒くてお昼で上がることになりました。

初めてのワカサギ釣りの感想

  • マイナス気温の世界で食べるご飯が美味しい!
  • 準備が大事!テント必須
  • そんなに甘いもんじゃない
  • うたた寝では死なない

正直、甘かったですwww TVのイメージでもっとわんさか釣れると思ったら大間違いでした。 でも自然の中でご飯食べたり、美味しい空気を吸ったりとてもリフレッシュできましたし、疲れてしまい夜はぐっすり眠れましたw 今回私のお邪魔した赤城大沼は辿り着きさえすれば、全てレンタルで貸し出してくれるお店があるので何にも持たないで遊びに行っても大丈夫です! ポイントも仕掛けもよくわからないまま今回の釣行は終了したので、来期はもっと勉強して実践してみたいと思います!

最後に少し撮影していた映像なんかをYOUTUBEにアップしてみましたので噴気が伝わるかと思います!よかったらご覧ください♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次
閉じる